スイーツ青汁の原料“大麦青葉”
スイーツ青汁の主原料になっている“大麦青葉”、この原料が今までの青汁のイメージを一新してくれたんですよ!今まではまずいものの代表のような扱いをうけていた青汁、よくテレビ番組のバツゲームでも見かけていましたよね?そんな青汁ですが、原料として“大麦青葉”が使われるようになってから独特の苦みや青臭さを感じることがなくなったんです♪
美味しいと評判のスイーツ青汁の詳しい効果・口コミ・成分はコチラ♪
青臭さの原因は“ケール”
みんなが感じる青汁の嫌なイメージの原因は、それまでの青汁の原料として主に使われていた“ケール”のせいだったんです。ケールを青汁に使用すると植物特有の苦みや青臭さがどうしても出てしまうんです。
“大麦青葉”って何?
青汁の主原料として使われていることを考えると、“大麦青葉”って野菜でしょって思っている方も多いと思いますが、スーパーの野菜売り場で“大麦青葉”って見たことありますか?私はありません。“大麦青葉”は麦ごはんになったりビール、麦茶の元になる大麦のことです。ただ、青汁に使われるのは大麦の穂が実る前の若葉のみです。この大麦の穂が実る前の時期の若葉の栄養価の高さに注目が集まり、青汁の主原料として採用されるようになったんです。大麦青葉は抹茶と似たような味がすると言われることがしばしばあります。ケールに感じる苦さや青臭さは全くかんじられません。この飲みやすさが主原料となった秘訣です。ケールの青汁が苦いし臭くて飲めないと思っていた方も無理なく飲むことが出来るようになりました。
ケールと比べた栄養価は?
ケールと大麦若葉だと栄養価に違いがあるんじゃないの?良薬口に苦しという言葉もありますから、美味しいものより不味い方が効くのではと思っている人も多いと思います。ケールと大麦青葉に含まれて栄養素は以下のとおりです。
★が付いている栄養素については、大麦若葉がケールを上回っているものになります!ケールの栄養価が高いことは皆さんも承知していると思いますが、比較しても大麦若葉が負けていないことが分かると思います。大麦若葉が上回っている栄養素の中で特に注目したいのが総カロテン、ビタミンK、鉄分、総クロロフィル(葉緑素)、ルテイン、SODです。
大麦若葉の注目成分
β-カロテンには協力な抗酸化作用があり、体内の活性酵素を除去してくれます。老化防止効果、美肌効果、免疫力アップ効果があります。
ビタミンKにはたんぱく質を活性化して骨に吸着させ、骨の質を高める働きがあります。
鉄は赤血球の元になる成分だというのはご存知の方が多いと思いますが、この鉄分は食事の中から摂ることが非常に困難な成分です。でも、大麦若葉なら自然な形で鉄分を補うことができます。貧血予防や免疫力の低下を防ぐ効果があります。
クロロフィル(葉緑素)は身体の中を綺麗にしてくれます。LDLコレステロールの値を下げる効果があり、動脈硬化を予防します。
ルテインは強い抗酸化作用を持っています。人間の身体の中では目の水晶体に多く存在しているカロテノイドなんです。眼精疲労やドライアイの予防効果があります。
SOD(スーパーオキシドディスタムーゼ)は大麦青葉の中でも特に注目したい栄養素です。強い抗酸化作用で老化にストップをかけてくれます。美容効果でもシワやたるみの予防に効果がありアンチエイジング効果が期待できます。
大麦若葉使用で飲みやすいと話題のスイーツ青汁
大麦若葉を主原料に使ったことで飲みやすいと話題のスイーツ青汁!今までダイエットが3日坊主で終わってしまっていたという女性の中でも続々と成功者が出ています♪しかも今なら公式サイト内の特設ページから購入した方限定で、通常購入価格4900円のところ、初回特別価格で送料のみ500円で購入することができます!送料のみの負担ですから“実質無料”で始めることができます!詳細は公式サイト内特設ページから確認してみてください♪